【感想、評価】Yakuza 4 Remastered (龍が如く4) 全実績を解除しての感想、評価

Yakuza 4 Remastered (龍が如く4) の全実績を解除したので、感想をまとめます。


実績の難易度について


今作は、カーチェイスなし、究極闘技あり、達成目録なし、です。Yakuza シリーズの中で最も簡単です。

全実績の解除まで、50時間くらいでした。

ミニゲームやコレクションは、ちょこっと囓る程度で実績解除できます。


以下、解除が難しいものについての詳細です。

パチキングへの道

※不具合あり※

持ち玉を500玉に増やし、景品交換でトロフィーと交換すると実績解除されます。

ただし不具合があるようで、普通に交換すると解除されませんでした。

回避方法は以下の通り。

①持ち玉を500玉に増やす
②一旦店外に出て、セーブする
③タイトル画面に戻り、②をロードする
④交換所でトロフィーに交換する

これで解除できました。


セブンペア

七対子を上がると実績解除されます。

配牌を見て、対子が少ないからと中断した場合、持ち点25,000点は全て没収されてしまいます。

yakuza4-01-01.png
平和からの手替わりで上がることはちょいちょい有りますが、狙うとなかなか難しいですね。


名刺ハンター

キャバクラにフリーで入店すると、初回に嬢から名刺をもらえます。これを10人からもらうだけなのですが、対象にキャバつくで作成した 3人も含まれます。これがなかな面倒です。


究極を継ぐもの

毎度の究極闘技です。コンプリートまで3時間弱でした。

あまり理不尽に難しいものはありませんでしたが、疾走闘技4のボートチェイスが難関ですかね。それと究極闘技5は、制限時間がかなり厳しかったです。


伝説を継ぐもの

EX-ハードは、ハードをクリアしないと出現しないため、3周クリアすることになります。

ムービースキップ、メッセージ高速送りしても、1周クリアするのに4時間30分くらいかかりました。

プレミアムニューゲームで進めれば、難易度は高くないですが、ザコの群れに囲まれると、ハメ殺されてしまう恐れがあります。気絶と掴みの操作不能コンボで、HP半分くらいは持っていかれることがあり、かなりイラっとしますね。

今作では主人公が 4人居るため、基本的には強力な装備やアイテムを使いまわすことが出来ません。使いまわす場合は、各主人公の最終戦の前に、アイテムボックスに預ける必要が有ります。

闘神の護符などのコンプリート報酬は、各主人公の最終章のボス戦中に破棄すれば、次の章の主人公で、ボブ宇都宮から再度もらうことが出来ます。

また、プレミアムアドベンチャーを始めるときに、1つだけ注意点があります。

クリアデータを作成する際は、冴島さんのインベントリに必要な装備と、回復アイテムを大量に持たせておくこと。

冴島さんはゲーム開始から1章クリアまで、アイテムボックスにアクセスできません。これをやっておかないと、最悪1章で詰んでしまう可能性が有ります。

防具や回復アイテムが無いと、かなりキツいです。闘神の護符を持たせておくのも良いですね。


戦闘について


操作感は、前作 3と大体同じですが、回避性能と、攻撃の追尾性能が落ちているようでした。後ろを取りにくくなっており、敵の居ない方向に攻撃することが増えています。

また、谷村で敵の攻撃を『いなし』できるのですが、いなした後に攻撃が届かない等、ユーザーにストレスをかけてくる辺りは流石ですね。

yakuza4-01-02.png


最後に


今作のストーリーは、とても良かったです。これぞ Yakuzaって感じで激熱でしたね。

冴島さんが話の中心ではありますが、秋山、谷村も違和感なく絡んできて、上手くまとまっています。続きが気になって熱中してしまいました。

前作 3が酷かったので、あまり期待せずにプレイしましたが、大当たりでした。

実績についても、各ミニゲームを数回ずつやるだけなので、不快になることは有りませんでした。サブストーリーもだいぶ少なかったですね。これくらいで良いんですよ。

最後まで気持ちよくプレイできる名作でした。おすすめです。

yakuza4-01-03.png
遥ちゃんも、もう中学生なんですねぇ。


以上です。


龍が如く4 伝説を継ぐもの PS4版

価格:2,852円
(2021/12/13 18:07時点)
感想(15件)



【主題歌】PS4 龍が如く0 誓いの場所 テーマソング「バブル」/湘南乃風 通常盤


【主題歌】ゲーム 龍が如く 極 主題歌「BLEED」 収録シングル 羽/稲葉浩志


この記事へのコメント

人気記事