Tell Me Why (Chapter 1) 実績攻略

Tell Me Why (Chapter 1) の実績を全解除したのでまとめております。

実績数:10個
総ゲーマースコア:500
全解除までの時間:約6時間

1周で全て解除できます。取り逃した場合は、チャプターセレクトで補完できると思います。

収集物は1つだけ集めれば実績解除されますが、Chapters 2 以降に何か影響があるのかもしれません。

ストーリー進行で解除される実績


バックミラー:ファイアーウィード居住センターを去る (50)

ホームカミング:ローナンの家に入る (50)

嘘に縛られ:双子が同意して嘘をついた夜を思い出す (50)

チャプター 1:エピソード1をクリア (100)


収集物関連の実績


コレクションに追加:初めての「ゴブリンの本」フィギュアを見つける (25)



■「コレクションに追加」


収集物は以下の5つがあります。いたずらゴブリン以外の、いずれか1つを拾得すると実績解除となります。

・いたずらゴブリン
ファイアーウィード居住センター。アリソンの部屋のベッドの下の箱の中。タイラーの部屋の机の上。

・怒った狩人
ローナン宅の床下。スクリュードライバーで板を開けた先の通路に落ちている。

・賢い王女
ローナン宅、メリーアンの部屋。ベッドの横に落ちている。

・敬虔なペリカン
テッサの事務室のキャビネットを開いた中。

・氷の王
警察署の1階。一番奥の部屋のキャビネットの後ろの陰に落ちている。


その他、特別な作業が必要な実績


大事な話:自分の片割れとじっくり話をする (25)

卑怯な手:ロックされていると言ったらロックされているんだ (50)

いたずらゴブリン:メリーアンのドアにあるパズルを解く (50)

供述:テッサが知っていることをすべて話させた (50)

ハッキング入門:警察署のコンピュータをアンロックするパスワードを見つける (50)


■「大事な話」
ローナン家から池の方へ降りて行くと、途中に木のベンチがあります。そこに座ってアリソンと話をすると実績解除となります。

tellmewhy_01.png
これが該当のベンチです。アリソンが近くに居ないと座れないみたいです。


■「卑怯な手」

ローナン家で、鍵の掛かった納屋の扉を、繰り返し3回調べると実績解除となります。

tellmewhy_02.png
3回繰り返します。


■「いたずらゴブリン」

ローナン宅、メリーアンの部屋のドアに仕掛けられたパズルを解くと実績解除となります。

パズルの正解は、左から『ヘラジカ』、『熊』、『ペリカン』の順になります。

アリソンのヒントを参考に、ゴブリンの本を熟読すると答が分かります。


■「供述」

テッサにメリーアンの話を聞く際に、正しい記憶に基づいて問い詰めると、テッサが知っていることを全て話し、実績解除となります。

具体的には、以下の順に選択肢を選べばOKです。

・2004年10月

・あんたがあの人にキャンプのことを言った

・善き行いの探求者ユースキャンプ


■「ハッキング入門」


警察署の受付にあるパソコンにログインすると、実績解除となります。

具体的には以下の通りです。いきなり入力して構いません。

ユーザー:D.ウィルソン

パスワード:SALEM

一応、正攻法だと以下のようになります。

・D.ウィルソンのデスク (入口正面から見て左奥) の、引き出しから鍵を取る。

・ロッカールームで鍵の掛かったロッカーを開ける。

・パスワード変更の通達に『20歳の誕生日に優勝した犬の名前』と付箋が貼ってある。

・ウィルソンの机に戻る。引き出しの絵葉書から、今年29歳だと分かる。

・机に警察犬の大会の、歴代優勝犬リストが貼ってあるので9年前 (2006年) の犬の名前を見る。

以上から、パスワードは『SALEM』と分かります。


以上です。






この記事へのコメント

人気記事