Deliver Us The Moon の実績をコンプしましたので、記事にまとめます。
実績数:38個
総ゲーマースコア:1000
全解除までの時間:約10時間
1周で全実績を解除できます。初見で謎解きしながら進めましたが、クリアまで10時間程度かかりました。その際に解除できた実績は400くらいです。他は少し本編から離れた探索や手順が必要になります。
実績が和訳されていませんでしたので、適当に翻訳したものも載せております。
ストーリー進行で解除される実績
Fly Me To The Moon:Bade farewell to our home planet / 私たちの故郷の惑星に別れを告げた (10)
A Light At The End Of The Tunnel:Checked up on the MPT before escaping from a collapsing titan / 崩壊するタイタンから脱出する前にMPTでチェックした (15)
The Mechanic:Found yourself a friend / 自分の友人を見つけた (10)
Twin Flames:Realigned the MPT towers to return local power to Moonhub / MPTタワーを再調整して、ムーンハブにローカル電力を戻した (15)
Remember Me:Made your way through Copernicus Moonhub's lingering echoes / Copernicusムーンハブの残留エコーを通してあなたの道を作った (30)
Clearing The Way:nsured safe passage to the source of the MPT / MPTのソースへの安全な通路を確保した (30)
A Light In The Dark:Restored local MPT power to a base long abandoned /長い間放棄された基地にローカルMPT電力を復旧した (15)
Once Upon A Time In The Void:Checked all links in the MPT network and started the journey to Tombaugh / MPTネットワーク内のすべてのリンクをチェックし、Tombaughへの旅を開始した (90)
Delivered Us The Moon:Stirred a sleeping giant, saved the world and reunited with an old friend / 眠っている巨人をかき混ぜて、世界を救い、古い友人と再会した (90)
収集物関連の実績
The First Of Many Courses:Collected a piece of scannable information / スキャン可能な情報を1つ集めた (5)
The Observer And The Observed:Collected all scannable information / スキャン可能な情報を全て集めた (30)
Learning To Listen:Collected an audiolog / オーディオログを1つ集めた (5)
Lent Them Your Ears:Collected all audiologs / オーディオログを全て集めた (30)
The Witness:Witnessed a hologram / ホログラムを1つ目撃した (15)
What We Do In Life, Echoes In Eternity:Witnessed all holograms / ホログラムを全て目撃した (30)
Environmental Analysis Part I:Completed an astrotool dossier profile / astrotoolの関係書類を1つ完成させた (15)
Environmental Analysis Part II:Completed three astrotool dossier profiles / astrotoolの関係書類を3つ完成させた (15)
Environmental Analysis Part III:Completed seven astrotool dossier profiles / astrotoolの関係書類を7つ完成させた (30)
Environmental Analysis Part IV:Completed ten astrotool dossier profiles / astrotoolの関係書類を10つ完成させた (90)
Cosmic Marveller:Have read all entries of the Moonman comic series / Moonmanコミックシリーズの全てのエントリを読んだ (30)
The Aquanaut:They all float down there / 彼らは皆そこに浮かぶ (90)
収集物は、拾得した後にチェックポイントまで辿り着かないと記録されません。拾得してもチェックポイント前に死んだ場合は、再度取り直す必要があります。
オーディオログ、ホログラムは、メインストーリーで通るルート上にあり、遠くからでも目立つので取逃しは無いと思います。
スキャン可能な情報も、ほぼメインストーリーのルート上にありますが、一部は枝道に置かれています。序盤のPearson Spacestationで、初めてエアロックを開いた直後の部屋で、窓から見えるMTPトランスミッターとかは見落としやすいです。
また全編クリア後にチャプター選択できます。チャプターごとの拾得状況も確認でき、不足分を補完することが出来ます。
■「Environmental Analysis Part I ~ IV」
スキャン可能な情報、オーディオログ、ホログラムの一部が、astrotoolの関係書類となっているようです。これらを収集していると解除されます。どれが対象だったのかは確認していません。
■「Cosmic Marveller」
各所にあるMoonmanと言う漫画を拾って読むと解除されます。
全部で6冊あり、恐らくチャプターセレクトでは補完できず、1周で全て見つけないとダメだと思います。
・1冊目…ゲーム開始直後、自宅内のテーブルの上。
・2冊目…Pearson SpacestationのRolfの部屋。ベッドの付近に浮かんでいる。
・3冊目…Copernicusムーンハブの居住エリア。C3の部屋。
・4冊目…Copernicus OutpostのFrankの部屋。
・5冊目…Reinholdクレーターのモノレール駅。最初のエアロックを開けた部屋の、入って左側にあるロッカーの台の上。
・6冊目…TombaughリアクターのSarahの部屋。
■「The Aquanaut」
黄色いアヒルの人形を2つ拾得すれば解除されます。2つともTombaughリアクターのシアターの、次のエリアにあります。
1つ目はシアター中央から続く水浸しの廊下。進行方向から見て、右下のパイプ内にあります。ASEで押し出すことで拾得できます。
2つ目は、瓦礫を迂回して廊下を進み、右手に見える水没した部屋の中。部屋の中をASEで覗くと奥の方に見えると思います。先に進んだターミナルのところに入口がありますが、閉鎖されており入れません。
もう少し先に進むと、モノレール駅の扉を開けるコンソールがありますので、それを起動した後に戻ってくると扉が開いています。
その他、特別な作業が必要な実績
You Spin Me Right Round:Made the world go round / 世界を動かした (10)
In The Nick Of Time:Reached the Taurus V with only seconds to go / トーラスⅴに数秒で辿り着いた (15)
Houston, We've Had A Problem:Forgot your training / トレーニングを忘れた (15)
Gasping For Air:Found oxygen when death seemed certain / 死が確実に思えたときに酸素を発見した (15)
Moonbear:If only Kathy could have seen this / キャシーがこれを見ることができれば (30)
Have A Seat:Brought a seat outside to admire the view / 景色を眺めるために外に席を持って来た (30)
Not A Scratch:Remained unharmed during an electrictrifying standoff / electrictrifying standoff中に無傷だった (30)
Among The Stars:One small step for man, one giant leap for mankind / 一人の人間には小さな一歩だが,人類にとっては大きな飛躍である (30)
Stargazer:Survived outside for 30 minutes / 30分間外で生き残った (30)
Goodbye, Old Friend:Took your companion cell on a trip that came to an untimely end / 不時に終わった旅で、コンパニオンセルを取った(90)
Now You See Me:Found the rhythm to a source of overwhelming power / 圧倒的な力の源にリズムを見つけた (15)
■「You Spin Me Right Round」
Fesenkov発射施設の2階の奥に地球儀が置いてあります。近づくとXボタンで回せますので、5~6回くらい回していれば解除されます。
■「In The Nick Of Time」
Fesenkov発射施設でロケットの発射準備が終わると、1:30以内にロケットに辿り着くミッションが始まります。このミッションを、残り時間数秒を残してクリアすれば解除されます。
ロケット内部に入ったら、ハシゴの前で待機しておき、残り時間が3秒くらいになったら最後のハシゴを登りはじめればOKです。
■「Houston, We've Had A Problem」
Fesenkov発射施設でロケットのコクピットに入ると、発射操作になりますが、これを失敗し続けると解除されます。
1回失敗するだけではダメで、結構な回数の失敗が必要になります。コクピット内で3~4分ほど放置して、失敗ムービーを見続けていればOKです。
■「Gasping For Air」
無酸素エリアで、酸素の残り1秒くらいで黄色い酸素カプセルを取ると解除されます。
■「Moonbear」
Pearson Spacestationの、Rolfの部屋に望遠鏡が置いてあります。これを覗いたまま10秒くらい待つと、クマのぬいぐるみが飛んできて解除されます。
■「Have A Seat」
Pearson Spacestationのオリオン座を通り抜けるミッションで、オリオン座の中にイスを運ぶと解除されます。
イスはオリオン座(プラズマカッターを入手する部屋)の手前の部屋に浮いています。これを体当たりで押して運んでいきます。
ちなみにオリオン座のエアロックまで行くと、イスの有る部屋には戻れなくなります。イスの有る部屋でオートセーブされていますので、戻りたい場合はロードします。
■「Not A Scratch」
Copernicusムーンハブの居住エリアで、ロックされた扉を開けた先の部屋に、プレイヤー目がけて電撃攻撃してくる謎の装置が設置されています。この攻撃に当たらないよう通り抜け、パワーセルを取れば解除されます。
柱の陰で待ち、オレンジ色のセンサーが消えたら、柱から柱へダッシュします。
もし攻撃に当たってしまったら、チェックポイントからロードしてやり直せばOKです。
■「Among The Stars」
Copernicusムーンハブで、ローバー(車)でMTPピラーを調整しに行く際に、アームストロングが月面に降り立った記念碑であろう場所へ行くと解除されます。
Copernicusムーンハブで、ローバー(車)でMTPピラーを調整しに行く際に、アームストロングが月面に降り立った記念碑であろう場所へ行くと解除されます。
ローバーで外に出ると、左右にモノレールのレールが見えます。左側のレールに沿って進み、左に大きく曲がるあたりの内側に、緑色のボードで囲まれたエリアがあります。進行方向からだとクレーターの陰に入って見えにくいですが、戻り方向から見ると分かりやすいです。
■「Stargazer」
屋外に30分間滞在すれば実績解除となります。
屋外に30分間滞在すれば実績解除となります。
屋外であれば、ローバーの中でも構いません。ローバーに乗ったまま30分ほど放置していれば解除されます。
時間は累計っぽいのです。全編クリアまでに屋外活動は10分弱ありますので、クリア後にチャプターセレクトで解除した方がいいかもしれません。
■「Goodbye, Old Friend」
Reinholdクレーターの最初のモノレール駅で、空のパワーセルを引き抜き、新しいものと入れ替えて扉を開け、進んで行くことになります。この際に引き抜いた空のセルを、最終地点まで持ち運びチャプタークリアすると解除されます。
Reinholdクレーターの最初のモノレール駅で、空のパワーセルを引き抜き、新しいものと入れ替えて扉を開け、進んで行くことになります。この際に引き抜いた空のセルを、最終地点まで持ち運びチャプタークリアすると解除されます。
下記の動画を参考にさせていただきました。
■「Now You See Me」
Tombaughリアクターの最終局面で、核融合炉にHelium-3を挿入し再起動するミッションがあります。再起動したら炉内を登って行きますが、階段を上ったあたりから、放電っぽい爆発が起こります。この爆風に当たらないよう扉まで辿り着けば実績解除されます。
Tombaughリアクターの最終局面で、核融合炉にHelium-3を挿入し再起動するミッションがあります。再起動したら炉内を登って行きますが、階段を上ったあたりから、放電っぽい爆発が起こります。この爆風に当たらないよう扉まで辿り着けば実績解除されます。
爆発が終わったタイミングで柱から柱に移動します。爆風に当たると白いノイズのようなエフェクトが出ますので、これが出るとアウトです。オレンジ色のエフェクトは問題ありません。
もし爆風に当たってしまったら、チェックポイントからロードしてやり直せばOKです。
以上です。
この記事へのコメント